• JR中央線・武蔵野線

    西国分寺駅北口徒歩30秒

    JR中央線・武蔵野線
  • あなたのその痛み、

    お任せください

    あなたのその痛み、
  • 悩んでいる方の救世主になりたい

    是非当院へ

    悩んでいる方の救世主になりたい

オーダーメイドの施術

患者様とお話しをじっくりと聞かせて頂き、数多くの施術法から患者様に合った施術法を心掛けてまいります。

特に私たちは、腰痛や肩こりなど長年悩んでいる症状の改善を得意としておりますのでお気軽にご相談下さい。

当院が初めての方へ

にしこく鍼灸整骨院からのお知らせ News

  • 2025.11.04 コラム 寒暖差に注意!

    皆さんこんにちは、大野です。

     

    なんと、今年も残すところ2ヵ月を切りました。すっかり気温が下がり、もはや秋なのか冬なのか。

    が、急激すぎる寒暖差により体の不調を訴える方が増えています。

     

    前回は筋肉やゆがみに関する内容でしたが、

    今回は内科的な内容でいきます。

     

    寒暖差が大きくなりがちな今の時期は、体が温度変化に対応しようとするたびに自律神経が過剰に働きます。

    たとえば朝は冷え込み、昼は暖かい。暖房がよく効いた部屋にいる場合もあるでしょう。

    出勤→勤務→帰宅、と何度も体温調整のスイッチが作動することで、自律神経が疲労しやすくなります。特にデスクワークをされている方は影響を受けやすいかもしれません…

    その結果、だるさ頭痛胃腸の不調不眠といった内科的な症状が現れやすくなります。

     

    胃腸は自律神経の影響を強く受けるため、寒暖差のある日は食欲がない胃が重いなどの訴えが増えます。

    また、血管の収縮や拡張を繰り返すことで血圧が不安定になり、動悸やめまい、肩こりの原因にもなります。

     

    寒暖差は単なる「冷と暖」ではなく、体内の自律調節機能に負担をかけるストレスなのです。

    好調を維持するためには、十分な睡眠や、ぬるめの入浴で副交感神経を整え、日ごろから規則的なリズムの生活を意識することが大切です。

  • 2025.10.16 スタッフブログ 秋になりました!

    皆さんこんにちは、大野です。

     

    あっという間に10月の半ばになってしまいました…

    今年も残すところ4分の1未満になりましたが、急に気温が下がり、過ごしやすくなってきた一方で、

    季節の変わり目で体調を崩す

    筋肉が固まり、動きが悪化→痛み

    に悩まされている方が急増したような気がします。

     

    当院では、皆さんの痛みだけでなく、身体の固さ、手足のこわばりなどのご相談もお受けしています。

    筋肉が固まると、身体には「ゆがみ」も生じやすくなります。

    ゆがみにより、身体の一部分にだけ負担がかかるようになり、痛みの助長痛む箇所の変化・増加が起こります。

     

    皆さんにご案内しているメニューにモアレ フォトグラフィー(通称モアレ)があります。

    背部の写真をお撮りし、そのゆがみの程度を実際にご説明しながらご覧頂くことで、

    漠然と「姿勢がゆがんでいる」という認識が「ここは左に、こっちは前方にゆがんでいる」と具体的なイメージに変わることで、普段の生活から意識が変わっていきますよ!

     

    お気軽にご相談(Tel:042-329-3630)ください!

  • 2025.9.29 ニュース 11月のタマコツ社員旅行のお知らせ

    11/16(日)17(月)は、タマコツグループの社員旅行のため、終日休診とさせていただきます。

    18(火)以降は通常通り診療致します。

     

    また、休止期間中におかれましても、ご予約の変更等を承ります。ご要望の際には当院(042-329-3630)までお電話をお願い致します。

    前後の日はご予約の混雑が予想されます。お早めのご予約をオススメします。

  • 2025.9.06 ニュース院長ブログ カスタマーハラスメント(カスハラ)対策に関するお知らせ

    日頃より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。

     

    当院では、患者さま・利用者さまに安心して施術やサービスを受けていただけるよう、快適で安全な環境づくりに努めております。

     

    その一方で、職員に対する暴言・威嚇・過度な要求などの「カスタマーハラスメント」が社会的にも問題となっております。

     

    当院でも、こうした行為に対しては毅然とした対応を取らせていただく必要があると考えております。

     

    そのため、不適切な言動が見られた場合には、事実確認および職員の安全確保を目的として、会話の録音を行う場合がございます。

     

    すべての患者さまが安心してご利用いただける環境を守るための取り組みです。
    皆さまのご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

  • 2025.9.05 ニュース院長ブログ 価格改定のお知らせ

    日頃よりにしこく整骨院をご利用頂き、誠にありがとうございます。

     

    昨今の物価の高騰に伴う物流、材料費の値上げ、また当院スタッフへの待遇改善のため、様々な企業努力をしてまいりましたが、現行価格での施術が難しくなって参りました。

     

    つきましては、

    令和7年10月~治療メニューの値上げを実施致します。

    具体的な治療メニュー、金額につきましては、当院スタッフまでお尋ねください。

     

    皆様にはご負担の増加と感じられぬよう、サービスの質の向上により一層努めて参りますので、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

    にしこく整骨院 院長

症状からメニューを選ぶ Select Symptom

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:にしこく鍼灸整骨院
住所〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪2-5-15
最寄:JR中央線・武蔵野線の西国分寺駅北口より徒歩30秒です。
歩き方は、西国分寺駅の北口をでて、左に曲がってまっすぐいきます。つきあたりの不動産屋さんを右に向くと到着です。
駐車場:当院と提携しております、コインパーキングをご利用ください。一部負担させていただきます。

府中街道沿いにある西恋ヶ窪2丁目のセブンイレブンから武蔵野線の線路下のガードをくぐって、すぐ!右に曲がります。
すこし坂を上った、すぐ!!左側にある「NTTル・パルク西恋ヶ窪駐車場」が、ご利用いただける提携駐車場になります。

ちょっとだけ分かり難いかもしれませんが、すぐ!右、そして、すぐ!左、だけしっかり覚えていただければ問題ないかと思います。

駐車場をご利用される方は、精算機にて「利用証明書」を発行してもらい、証明書と引き換えにて割引チケットと交換します。
割引チケットは40分までとなっております。
それ以上の時間は自己負担になりますのでご容赦ください。
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
9:00〜
12:30
10:00〜
12:30
16:00〜
20:00
15:00~
17:30
15:00~
17:30
定休日:夏季,年末年始など

【公式】にしこく鍼灸整骨院 公式SNSアカウント にしこく鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】にしこく鍼灸整骨院 公式SNSアカウント にしこく鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】にしこく鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中