O脚矯正

膝が開いたO脚で悩まれていませんか?

「O脚は関節の問題でもう改善できないだろう」と諦めていませんか?
O脚は主に日常生活が原因になっていると考えられるために、きちんとケアを行えば改善していくことは可能だといえます。

本記事ではO脚の改善を目指した施術「O脚矯正」をテーマにまとめてあります。
O脚で悩まれている方は、ぜひご参考ください。

O脚矯正を受ける方によくある症状

  • O脚が気になって
    タイトなズボンが
    履けない

  • 座っている時に
    膝が外側に
    開きやすい

  • O脚が進行して
    いる気がする

  • どうしても
    ガニ股に
    なりやすい

O脚とは?なぜ起こるのでしょうか

O脚は見た目が気になり、着る服にも大きな影響を与えてしまうと考えられます。
できることなら早く改善して、まっすぐな綺麗な足を手に入れたいものです。
こちらでは「O脚とは(原因)」と、O脚を改善するための施術「O脚矯正」についてご紹介していきます。

 

【O脚とは】

 

両足の内くるぶしをそろえて直立した際に、膝の間に隙間ができる脚のことを「O脚」といいます。
両膝が外側に広がっており、正面から見た際に膝の形がアルファベットの「O」の形にみえるため、この名前で呼ばれています。

<特徴>

基準は特に決まっていませんが、足を揃えて立った際に膝の間に指が2本以上入る場合は、O脚になっているといえます。
また、片足立ちになった際に膝が外側に逃げようとする方も、O脚になっていると考えられます。

がに股状態になりますので、見た目が気になるかもしれませんが、O脚ということで身体に何か問題があるというわけではありません。
しかし、O脚が進行していくと将来的に「変形性膝関節症」として、膝の痛みにつながるケースも考えられます。

 

<原因>

O脚になるのは、骨の成長障害や膝まわりのケガ(靭帯損傷、骨折など)が原因になることもありますが、多くの場合は日常生活から起こる身体のゆがみが原因になると考えられています。

O脚は膝の問題だけではなく、骨盤、足首など周辺の関節のゆがみの影響も受けて、膝が開いてしまうと考えられています。

 

【O脚矯正とは】

 

O脚矯正とは、手技で筋肉をほぐすことによってバランスを整えたり、関節が正しい位置に戻るように圧を加えたりしてO脚を矯正していく施術になります。
手技だけではなく、トムソンベット(関節に適切な圧力を加えられるよう設計されたベット)を使用した矯正方法もあります。

同じO脚でも、患者様によって考えられる原因はさまざまです。
身体の状態を確認し、それぞれの身体に合わせた施術を行うことで、O脚の改善を目指していきます。

O脚矯正で改善が期待できる身体の悩み

O脚矯正によってO脚が改善されると、見た目はもちろん、身体の不調を改善する効果も期待できます。
こちらでは、O脚矯正によって改善が期待される症状について詳しくみていきましょう。

 

【O脚矯正により改善が期待される症状・メリット】

 

・姿勢の改善

O脚は結果として膝が広がっていますが、骨盤のゆがみ(後傾)がみられることが多く、猫背にもなりやすいといえます。

また、膝が広がる要因としては、身体の中心部分(内もも、腹筋)がうまく使えておらず、身体の外側でバランスをとっている傾向が強いことが考えられます。

O脚矯正では骨盤のゆがみも解消し、身体の中心部分もうまく使えるようになると考えられるため、背中の伸びた姿勢をとりやすくなるといえます。

 

・冷え、むくみの改善

上述したように、O脚の方は身体の外側ばかりを使うくせがあり、身体の中心部分がうまく使えていない傾向があります。

また、骨盤のゆがみのために、骨盤まわりの血管が圧迫されやすいことも考えられます。

O脚矯正によって、内ももから骨盤内のインナーマッスルもうまく使えるようになると、筋ポンプ作用で足への血流量の増加が期待できます。

また、骨盤のゆがみがとれることによって、血液、リンパの流れが促されることも期待され、冷えやむくみの改善につながると考えられます。

 

 

・便秘の改善

O脚矯正によって、身体の中心部分がうまく使えるようになると内臓の働きも活性され、便秘の改善も期待できます。

 

にしこく鍼灸整骨院【O脚矯正】

O脚は正式には内反膝(ないはんしつ)と言います。
O脚と似たような症状として「両膝はつくが、膝から下が丸く広がる」XO脚というのもあります。

女性、男性にも共通する問題が、腰痛の症状です。
更に年配者になると膝の痛み、いわゆる変形性膝関節症につながります。
悪化すると歩行が困難につながります。

当院のO脚矯正では、単に美を追求するためのものとしてだけでなく、普段の生活習慣からくる、悪い姿勢や歩き方などに着目し、背中のゆがみ(モアレフォトグラフィーなどを使用し)確認をしていきます。

その他、足首の位置や股関節の動きなどをみて、総合的に矯正を行います。
O脚を整えることは最終的に腰痛や股関節痛や膝痛の改善にもつながります。

当院では、カイロプラクティックを中心とした、トムソンテーブルやブロック調整、ディバーシファイドテクニックなどを駆使して調整していきます。
また運動療法を加え、弱っている筋肉をトレーニングして、正しい姿勢を目指していくと自然とO脚は改善していきます。

よくある質問 FAQ

  • O脚は改善できますか?
    レントゲンを撮って医師から「骨が曲がってます」と言われた場合や、骨折などでゆがんでしまった場合は無理かもしれません。
    しかし、それ以外はほとんどの場合改善が見込めます。
  • どのくらいのペースで通えばいいですか?
    施術を始めたら数回は、できるだけ間隔をあけないほうが良いです。
    最初は1週間に2度施術を行います。

    人の身体には現状を維持したいという働きがあるので、間隔があくと施術の効果が薄れてしまいますので、回復が遅くなってしまい、時間も費用もかかってしまいます。
  • 膝の変形(変形性関節症)もよくなりますか?
    膝関節の変形自体を変えることはできませんが、脚全体のシルエットは変わります。
    膝関節の変形が高度な場合はお引き受けできないこともありますが、一度ご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:荒木 祐二(アラキ ユウジ)
1973年1月27日生まれ・A型・八王子出身
趣味:ランニング、旅行、タイ語の勉強
元々選手として走っていましたが現在は健康維持目的。何度もタイに行っていますが語学も勉強してアテンドなしで旅したいですね。会話はいい感じなので今は文字を書くのに挑戦中!
一言:頑固な痛みご相談ください。しっかり治します!!!
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:にしこく鍼灸整骨院
住所〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪2-5-15
最寄:JR中央線・武蔵野線の西国分寺駅北口より徒歩30秒です。
歩き方は、西国分寺駅の北口をでて、左に曲がってまっすぐいきます。つきあたりの不動産屋さんを右に向くと到着です。
駐車場:当院と提携しております、コインパーキングをご利用ください。一部負担させていただきます。

府中街道沿いにある西恋ヶ窪2丁目のセブンイレブンから武蔵野線の線路下のガードをくぐって、すぐ!右に曲がります。
すこし坂を上った、すぐ!!左側にある「NTTル・パルク西恋ヶ窪駐車場」が、ご利用いただける提携駐車場になります。

ちょっとだけ分かり難いかもしれませんが、すぐ!右、そして、すぐ!左、だけしっかり覚えていただければ問題ないかと思います。

駐車場をご利用される方は、精算機にて「利用証明書」を発行してもらい、証明書と引き換えにて割引チケットと交換します。
割引チケットは40分までとなっております。
それ以上の時間は自己負担になりますのでご容赦ください。
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
9:00〜
12:30
10:00〜
12:30
16:00〜
20:00
15:00~
17:30
15:00~
17:30
定休日:夏季,年末年始など

【公式】にしこく鍼灸整骨院 公式SNSアカウント にしこく鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】にしこく鍼灸整骨院 公式SNSアカウント にしこく鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】にしこく鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中