婦人科系のお悩みの方へ

婦人科系のお悩みによくある症状

  • 尿漏れを
    よくしてしまう

  • 月経の周期が遅く
    出血量も多い

  • なかなか
    子どもが
    できない

  • 足の冷えが
    気になる

婦人科系の不調でお悩みではありませんか?

女性の方で「生理不順」「冷え、むくみ」「尿漏れ」といった

お身体の不調でお悩みの方は多くみられます。

 

その多くの原因はホルモンバランスの乱れや妊娠、出産などが影響していることが考えられます。

 

本記事では「女性に多くみられる身体の悩み」について詳しくまとめてあります。

婦人科系の不調に悩まされている方は、ぜひ参考にしてみてください。

婦人科系のお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

婦人科系のお悩みとその原因について

婦人科系のお悩みとして、どのような症状があるのでしょうか。
考えられる原因と合わせて詳しくご紹介します。

 

【月経不順】

 

正常な月経周期は25〜38日以内におさまりますが、この周期に当てはまらない状態を「月経不順」と呼びます。
正常な周期より早く月経を繰り返す「頻発月経」、遅れることを繰り返す「希発月経」があり、排卵が正常に行われていないことが考えられます。

無症状の場合もありますが、頭痛、腰痛、悪心といった身体の不調がみられることもあります。

・主な原因

ストレスによるホルモンバランスの乱れ
妊娠、出産によるホルモンバランスの乱れ

妊娠、出産、日常生活のくせから生じる骨盤のゆがみ
(骨盤のゆがみによって生殖器官が圧迫され、機能が低下してしまうと考えられるため)など

 

【不妊】

 

妊娠を希望して性生活を1年間行っているにも関わらず、妊娠が成立しない場合は「不妊症」だと考えられます。
不妊症のはっきりとした原因は特定できないことが多いのですが、考えられる原因としては次のようなものが挙げられます。

・主な原因(女性側)

子宮のゆがみ(骨盤のゆがみ)
血流の悪さ
自律神経の乱れ
排卵障害など

 

【足の冷え、むくみ】

 

足の冷え、むくみは足への血流不足が原因だと考えられます。
特に女性は筋肉量が少ないために筋ポンプ作用が働きにくく、足の循環が悪くなりやすいと考えられます。

また、日常生活でのくせ、妊娠、出産によって骨盤がゆがんでいる場合は、足の付け根にある太い血管が圧迫されることで、下肢への血流が悪くなると考えられます。

 

【逆子】

 

「逆子」とは、お腹にいる赤ちゃんが、足を下にしている状態のことをいいます。
逆子の改善を目指した体操もありますが、接骨院・整骨院では鍼灸による逆子矯正に効果が期待できます。

・主な原因

胎盤の位置異常
子宮の形の異常
下腹部の冷え
早産など

 

【尿漏れ】

 

骨盤の底の方にある「骨盤底筋」が緩むことによって尿漏れを起こしやすくなると考えられます。
加齢によって緩むことも考えられますが、若い方でも妊娠、出産によって骨盤が開くことで骨盤底筋が緩み、尿漏れを起こしやすくなると言えます。

 

日常で簡単にできる対策・予防法

婦人科系のお悩みの原因としては、「ホルモンバランスの乱れ」「骨盤のゆがみ(内臓、血管の圧迫)」「血流不足」などが挙げられます。

こちらでは、日常生活で簡単に行える婦人科系のお悩み対策・予防法をご紹介しますので、ぜひ実践してみてください。

 

【日常生活で行える婦人科系のお悩み対策・予防法】

 

・全身運動(ウォーキング)

ストレスをためるとホルモンバランスの乱れを招き、婦人科系の不調を起こしやすくなると考えられます。
趣味を楽しむことはもちろん、日常的に運動することで、ストレスを発散させておくことが大切です。

特にウォーキングは、ふくらはぎの筋肉を使うため、冷え、むくみの改善にも効果が期待できます。
やや大股で歩くようにすると、より筋肉をしっかりと動かすことができます。

10分でも構いませんので、日常生活に歩く習慣をつけるようにしましょう。

 

・骨盤を立てて座る

骨盤のゆがみは、内臓(生殖器)や血管の圧迫につながると考えられます。
背もたれまで深く座り、骨盤、肩、頭が一直線上に並ぶように、背中を伸ばして座るように意識しましょう。

骨盤を立てて座ることによって、ゆがみを防ぐだけではなく、骨盤底筋を締めることで尿漏れの予防にもつながります。

 

・ふくらはぎ、内ももの体操

冷え、むくみの改善には足首の体操がおすすめです。
足首を動かすことでふくらはぎの筋ポンプ作用が働き、血流の改善が期待できます。
曲げ伸ばし、ぐるぐる回すなどしっかりと足首を動かしてみましょう。

また、骨盤まわりの筋肉を鍛えるために、枕やクッションを使った運動も効果的です。
両膝で枕やクッションをはさみ、内ももをキュッと締めることで簡単に行えます。

内ももから、腹筋にかけての筋肉がしっかり使えることで、姿勢の改善(骨盤のゆがみ予防)につながることが考えられます。

 

にしこく鍼灸整骨院の【婦人科系のお悩み】アプローチ方法

ストレスが原因で自律神経のバランスが崩れると、女性ホルモンのバランスも崩れてしまいます。
不妊症や逆子、つわり、子宮内膜症、生理痛、子宮筋腫、更年期障害まで、自律神経のバランスを整えることで、女性ホルモンを安定させて体調を取り戻します。

東洋医学が得意とする分野ではありますが、西洋医学も把握したうえで、施術を行います。

当院ではその中で不妊でお困りの方、妊娠中の腰痛、逆子、産後の骨盤矯正や腰痛などの施術経験があります。
特に西国分寺という場所は新しいマンションが多く並び、自然豊かな広い公園などが多く存在し、都内に通勤される方にも便利な場所にあるために、ここで子供育てる家族が多く自然と当院は婦人科系の施術経験を多く持つことになりました。

婦人科系の悩みの原因は子宮や卵巣に多く、全てが骨盤底内蔵に存在しています。
それにより骨盤のゆがみや、内臓の冷え、足の冷えむくみなどが生じ、これらはデスクワークの姿勢が原因と考えております。
長時間の同じ姿勢を保持することで、血流循環不全を起こし、立ち仕事でも姿勢が悪ければ、骨盤が傾きます。

まずは骨盤のゆがみの改善、内臓への冷えの改善を行うために、カイロプラクティック(骨盤矯正・ブロック矯正・SOT)の施術、鍼灸での東洋医学系のアプローチなどを中心とした施術を行います。

著者 Writer

著者画像
院長:荒木 祐二(アラキ ユウジ)
1973年1月27日生まれ・A型・八王子出身
趣味:ランニング、旅行、タイ語の勉強
元々選手として走っていましたが現在は健康維持目的。何度もタイに行っていますが語学も勉強してアテンドなしで旅したいですね。会話はいい感じなので今は文字を書くのに挑戦中!
一言:頑固な痛みご相談ください。しっかり治します!!!
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:にしこく鍼灸整骨院
住所〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪2-5-15
最寄:JR中央線・武蔵野線の西国分寺駅北口より徒歩30秒です。
歩き方は、西国分寺駅の北口をでて、左に曲がってまっすぐいきます。つきあたりの不動産屋さんを右に向くと到着です。
駐車場:当院と提携しております、コインパーキングをご利用ください。一部負担させていただきます。

府中街道沿いにある西恋ヶ窪2丁目のセブンイレブンから武蔵野線の線路下のガードをくぐって、すぐ!右に曲がります。
すこし坂を上った、すぐ!!左側にある「NTTル・パルク西恋ヶ窪駐車場」が、ご利用いただける提携駐車場になります。

ちょっとだけ分かり難いかもしれませんが、すぐ!右、そして、すぐ!左、だけしっかり覚えていただければ問題ないかと思います。

駐車場をご利用される方は、精算機にて「利用証明書」を発行してもらい、証明書と引き換えにて割引チケットと交換します。
割引チケットは40分までとなっております。
それ以上の時間は自己負担になりますのでご容赦ください。
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
9:00〜
12:30
10:00〜
12:30
16:00〜
20:00
15:00~
17:30
15:00~
17:30
定休日:夏季,年末年始など

【公式】にしこく鍼灸整骨院 公式SNSアカウント にしこく鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】にしこく鍼灸整骨院 公式SNSアカウント にしこく鍼灸整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】にしこく鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中

    (※現在、LINEでの配信が行えない状態になっております。復旧次第お知らせ致します。ご予約の際には、お電話にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。)